世界最大級の巡視船「あきつしま」が因島に来た 平成29年7月21日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии •

  • @letlet713
    @letlet713 5 лет назад +18

    美しくて高貴な船。BGMもステキ。もっと国家予算を海保につぎ込んでほしいです。

  • @ak5383
    @ak5383 4 года назад +7

    本当に綺麗な形してるなぁ…

  • @airplaneana-jal6040
    @airplaneana-jal6040 6 лет назад +22

    この船で日本🗾を守っていルと考えると安心しますね!

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +1

      海上保安庁の巡視船です。
      日本を守るのは、海上自衛隊の護衛艦に任せましょう。
      それにしても、「あきつしま」は綺麗な船ですね。

  • @dennistani1986
    @dennistani1986 5 месяцев назад +1

    Wow, you did this 7 years ago !! Keep up the great work.

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  5 месяцев назад

      ありがとうございます。

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 6 лет назад +28

    美しい船体をして大型の巡視船は頼もしい、某国の不届き者も唖然としてよけてくるでしょう.日本の海を守って頑張って下さいね.バンザイです.

  • @会津松平家の容保
    @会津松平家の容保 4 года назад +6

    この船が建造された目的は、しきしまと同様に、イギリスとフランスからのプルトニウム輸送船の護衛をするために建造されたんですよね。

  • @hayate_kemo
    @hayate_kemo 7 лет назад +36

    さすが世界最大の巡視船だな~! てかめっちゃデカぁぁぁぁ!!!!!!!

  • @おおたけのみこ
    @おおたけのみこ 4 года назад +7

    護衛艦もかっこいいけど、巡視船もかっこいい!!

  • @正木学-n8c
    @正木学-n8c 4 года назад +2

    あきつしまは実質的には軍艦なんだよな、40ミリ機関砲を搭載している。

  • @fr2543
    @fr2543 6 лет назад +13

    デカ!でも世界ではこの位巡視船て結構いそう海保て言っても世界では沿岸警備隊だし他国の巡視船は軍所属だから速射砲積んでる
    から海保も速射砲積んだ方が良いかも

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +5

      法律で縛られている日本の海上保安庁ですから速射砲を装備しても使えないかもしれませんね。
      離れたところから見ると「あきつしま」の40mm機関砲は、速射砲に見えますね。

    • @fr2543
      @fr2543 6 лет назад +7

      @@gankomarutama 速射砲積まなくてもあきつしまの機関砲みたいな速射砲に見える機関砲積むだけでも効果はありそうですね
      特にK国にはwwwwwwwwwww

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +6

      K国の海軍は、哨戒機を見ただけで恐怖を感じるらしいですね。

    • @fr2543
      @fr2543 6 лет назад +5

      @@gankomarutama K国の海軍があきつしま見たらどう言う反応するか見ものですけどねまた射撃管制レーダー照射してくるのかな?

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +5

      K国の海軍は、軍隊としての体をなしていないのですが、
      今回の事に懲りて火器管制レーダーは照射しないでしょう。

  • @kazuhiros52
    @kazuhiros52 6 лет назад +3

    She is so noble & elegant ......!!

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад

      I think that I am also a beautiful ship.

  • @zakuegg4161
    @zakuegg4161 5 лет назад +3

    北不審船の一件の様に簡単に装甲を抜かれる事が無いと良いのですが。巡視任務頑張って下さい。

  • @ルイザー提督
    @ルイザー提督 6 лет назад +4

    めっちゃデカいw

  • @zcc0130
    @zcc0130 6 лет назад +17

    海自の護衛艦のお古くらいの武装をしたほうがいいでしょう。
    というか、海自から退役艦を払い下げしてもらえばいい。

    • @黒丸隊黒丸太
      @黒丸隊黒丸太 6 лет назад +3

      zbn53 退役艦譲ってもらうとしても、もともと軍事物なのでこの巡視船より維持費高いんじゃないですかね。

    • @tw2914
      @tw2914 5 лет назад +2

      大きさや搭載武装なら確かに海自の退役する護衛艦を貰う手もありますがそもそも軍事組織と警察組織という組織そのものの違いに組織全体の装備計画に乗組員教育等も異なる以上は結局大きさが似てもそれぞれの組織で最も使いやすい装備を建造したほうが都合が良いのでしょう。

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 7 лет назад +43

    でっかー笑
    これなら中国の漁船も体当たりしようとは思わないな
    色塗り替えたら巡洋艦

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  7 лет назад +7

      船体の装甲は別として大きな船体と40mmの機銃は頼もしいですね。

    • @kazuhiros52
      @kazuhiros52 4 года назад +1

      need drones for chase & attack just in case necessary

  • @kirameira425
    @kirameira425 6 лет назад +16

    でっかぁ〜(笑)イージスシステム組んで下さい!

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +6

      海上自衛隊の護衛艦ではないですから無理ですね。
      一年以上前に撮った動画ですが、今、見ても「あきつしま」は、カッコいいですね。

    • @kirameira425
      @kirameira425 6 лет назад +5

      そうですよね(笑)でも、護衛艦のデカさですよね!カッコいいですねヽ(=´▽`=)ノ

  • @ナナクル
    @ナナクル 6 лет назад +3

    かっこいいー

  • @neciemilton3186
    @neciemilton3186 7 лет назад +7

    Wow a beautiful ship!! I loved it my dear friend and the music!! Thanks so much for sharing!!! :) :) :)

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  7 лет назад +1

      全長150mの大きな巡視船がやって来ました。
      あなたの言う通り綺麗な船です。

  • @noiseman9827
    @noiseman9827 7 лет назад +11

    でか! そして かっこいい!!

  • @gorinbasi
    @gorinbasi 7 лет назад +5

    「あきつしま」よりも因島は私の生まれ故郷です、こみ上げる懐かしさと共に拝聴させていただきましたUPありがとうございます。

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  7 лет назад +2

      4年前から動画をアップしています。
      因島で見たい場所があったら遠慮なく言ってください。
      コメントありがとうございます。

    • @箱崎英男-y5t
      @箱崎英男-y5t 7 лет назад

      gankomarutama 見たいのあります

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  7 лет назад

      何が見たいのですか?

  • @福マル-q7j
    @福マル-q7j 4 года назад +1

    尖閣諸島を守れ、中国船を追いはらって、日本をしっかり守って欲しい。チームワークを良くして、船長さん一人では船は動かない、身勝手な船長さんのパラハラ人事は辞めて欲しい

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  4 года назад

      尖閣諸島を守るためには、海上保安庁だけでは、無理な状況になって来ていますね。
      しかし、海上自衛隊の護衛艦を配備したら隣の国を刺激するとの考え方もあるようですね。
      けれど、そんなことを言っていたら国土を守ることはできません。
      ところで、コメントの「身勝手な船長さんのパラハラ人事」は、船乗りでない私にはよくわかりません。

  • @久田佳伸
    @久田佳伸 4 года назад +1

    尖閣諸島警備の為に、海自の最新鋭輸送艦を改造して、医療設備をつける。母艦的な巡視船にする。中国の船舶の大型化に対応するなんてありですか?

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  4 года назад +2

      海上自衛隊のおおすみ型輸送艦には、医療施設があるようです。
      けれど、ディーゼルエンジンですから燃費はいいですが、速力が・・・巡視船には無理かもしれませんね。
      護衛艦「かが」なら医療施設、補給艦としての役割もこなせるとは思いますが
      主機が、ガスタービンですから速力はありますが、燃費が悪いのでめちゃくちゃ経費がかかります。
      尖閣の警備のためには、装備はもちろんですが、日本の外交力を示さないとだめではないでしょうか。

    • @久田佳伸
      @久田佳伸 4 года назад

      @@gankomarutama ありがとうございます。輸送艦を巡視船に転用は母艦的な役割でと思いましたが、災害時の病院船的な役割や物資輸送特に空輸の中継基地になるかなと思いました。不勉強ですみません😣💦⤵️ご教示ありがとうございました。

  • @富嶽-e8h
    @富嶽-e8h 3 года назад +1

    長さ、排水量御願いしたいところです

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  3 года назад

      パソコンからのデータを貼り付けます。
      総トン数 7,350トン
      全長 150.0 m
      全幅 17.0 m
      深さ 9.0 m
      主機関 ディーゼルエンジン×4基
      推進器 スクリュープロペラ×2軸
      速力 25ノット
      航続距離 20,000海里以上
      兵装
      70口径40mm単装機銃×2基
      20mm多銃身機銃×2基
      搭載機 EC.225ヘリコプター×2機

  • @tossan7276
    @tossan7276 6 лет назад +1

    中国の大型の巡視船に対抗して日本も大型の巡視船を導入との事らしいですが、大きくすることのメリットを教えて頂きたいです。

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +4

      船を見ることが好きなだけの私ですから詳しいことはわかりません。
      ネットで検索すると、大型艦にすることで航続距離、監視警戒能力を上げることができるようです。
      以前、この動画のコメントで解説してくれた方もおられますが、あと3隻「あきつしま」と同型艦の建造が予定されているようです。

    • @hal2855
      @hal2855 6 лет назад +6

      普通に中国の巡視船は海保に体当たりしてくるから、小さいと隊員が危なそう。(感想)

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +1

      @@hal2855 私もそう思いますが、アメリカのイージス艦でもタンカーと衝突しただけで沈没寸前になるくらいです。
      70年ほど前の軍艦と比べて今の船は大きくても鉄板の厚ささは薄いので衝突されたら危ないですね。

    • @tossan7276
      @tossan7276 6 лет назад +1

      @@gankomarutama なるほど!確かに大型化で航続距離を稼ぐことが出来そうですね。わざわざ調べていただいてありがとうございます!

  • @吉田輝雄-o2f
    @吉田輝雄-o2f 6 лет назад +3

    「海猿」伊藤英明と時任三郎と乗っていたらカッコいいだろうなぁ

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад

      海上保安庁の職員の中に伊藤英明や時任三郎に似ている人がいるかもしれませんが・・・
      私は、「あきつしま」の乗組員の方々は、カッコいいと思いましたよ。
      「あきつしま」の出港の時は、手を振ってくださいました。
      その時の動画です。⇒ruclips.net/video/ViZPJMLAOMI/видео.html

  • @夕焼け太郎-e6f
    @夕焼け太郎-e6f 4 года назад +1

    後3隻くらい作って、こそっとミサイルと魚雷を撃てるようにしときましょう

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  4 года назад

      日本の領海へよその国が来て「ここは、我々の領海だ、出ていけ」と言われて、大人の対応とか、相手を刺激しないようにと言っても、遠慮してくれる国ではないですね。武力を持って攻撃するのではなく、「いつでも攻撃できるぞぉ~」と見せることも大切な事かもしれませんね。それにしても「あきつしま」は、綺麗な船ですね。

  • @田中隆-o7m
    @田中隆-o7m 6 лет назад +6

    でか過ぎて草

  • @yazayuk1
    @yazayuk1 7 лет назад +3

    姉をヨコハマの赤レンガのとこでよく見たわ

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  7 лет назад

      因島へは定期点検のために来るようです。

    • @hiroshikangaroo
      @hiroshikangaroo 7 лет назад

      姉妹艦というのは、旧帝国海軍がロイヤルネイビーに教わっていたころからの伝統…

  • @airplaneana-jal6040
    @airplaneana-jal6040 6 лет назад +1

    この船は、だい3管区ですか?

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +1

      その通り、横浜(第3管区)です。

  • @シャンバリーレ
    @シャンバリーレ 6 лет назад +2

    内海の因島工場に入港したのかな?

  • @こさと726
    @こさと726 5 лет назад

    わい名古屋民、みずほに高みの見物

  • @angelacosta9512
    @angelacosta9512 5 лет назад

    Cuáles son las funciones específicas de estos barcos?

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  5 лет назад

      「海上における法令の励行、海難救助、海洋汚染及び海上災害の防止、海上における犯罪の予防及び鎮圧、海上における犯人の捜査及び逮捕、その他海上の安全の確保に関する事務に従事する船舶」だそうです。

  • @papico31
    @papico31 5 лет назад +1

    ハープーン搭載してもバレないよ

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  5 лет назад

      ハープーンの場合、発射機が目立つのですぐバレるよ。
      けれど、発射機だけ搭載して威嚇するのもいいかも

    • @papico31
      @papico31 5 лет назад

      gankomarutama 大砲の下にマス状に収納されているのは対空ミサイルの方なんですかね

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  5 лет назад +1

      私のイメージでは、円筒形で斜めにつけられてのがハープーンじゃあないですかねぇ

  • @ラッキースター-v6i
    @ラッキースター-v6i 5 лет назад +1

    海上保安庁だけ特別にしてもうミサイルや魚雷装備してまえ。ていうかイージス艦を白に塗って巡視船にしたら?笑笑
    ど素人の意見です…

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  5 лет назад +1

      私もそう思います。
      けれど、なんといっても予算の問題。
      そして、海上自衛隊の護衛艦並の装備にすると、乗組員を増やさなければいけないし法律の問題もある。
      日本は、防衛に関しては、普通の国ではありませんね。

  • @山瀬優治
    @山瀬優治 6 лет назад +6

    現在世界第2位ですよ。世界最大は中国海警巡視船が1位です。

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  6 лет назад +7

      最大ではなく最大級ということで許してください。
      ところで、海警2901号には、76mm速射砲が装備されているようですね。
      巡視船でなく護衛艦ですね。

    • @山瀬優治
      @山瀬優治 6 лет назад +9

      最大級巡視船海警2901海警3901は巡視船に見せかけた軍艦って感じですね。世界基準を守らないのが中国ですね。中国って大きいのが好きな国民性って言うか昔は貧しい国だったこそ世界最大級が富裕国って好きなんでしょうね。勘違いしてるのを分かってないのがまた中国なんですよね。でも不気味で怖い存在は間違いないです。

  • @嫁加賀-q3m
    @嫁加賀-q3m 5 лет назад +1

    今は中国なんだよなぁ大きい巡視船は

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  5 лет назад

      中国の巡視船で「あきつしま」より大きいものがあるようですね。
      中国は、造船技術の向上でいい船を作れるようになったようです。
      日本の海上自衛隊、海上保安庁の艦船は、綺麗です。
      細かいことはわかりませんが、綺麗な船は、いろんな意味で強いです。

  • @msyond
    @msyond 6 лет назад

    BGMの名前を教えてください

  • @tomomaeta8100
    @tomomaeta8100 4 года назад +1

    なんか秘密の武器隠し装備してるのかな?そんな気にさせる船

    • @gankomarutama
      @gankomarutama  4 года назад

      私が、初めて「あきつしま」を見た時、機関砲が大きいのにびっくりしました。
      実は「あきつしま」には、対艦ミサイルが装備されています。
      ごめんなさい、冗談です( ´艸`)

  • @tokujimaekita1697
    @tokujimaekita1697 6 лет назад

    先端に灯火つけろ 事故防止最優先

  • @南部武志
    @南部武志 4 года назад

    排水量等の記載もなく、小さな湾、入江をタグボートに引かれている絵など見たくない。

  • @小马哥-m3v
    @小马哥-m3v 4 года назад

    中国的海警船都一万多吨了,日本要增加预算啊!赶紧造船,中国等着你们呦!

  • @亜細亜大和
    @亜細亜大和 5 лет назад

    金使うだけで役に立ってるのか
    北を見たら逃げ帰るくせに

    • @mitchi8638
      @mitchi8638 4 года назад +5

      亜細亜大和 あんたは北の工作船との銃撃戦を知らないのか?調べてから物を言え